HOME > イベント?學習 > 學習 > こどもびじゅつあー
作品の前で美術館スタッフたちと一緒にお話ししながら、1時間に2~3點の作品をじっくりと鑑賞します。作品をみることを楽しみながら、作品に親しんでいただけるツアーです。主にコレクション展で開催しています。
おうちと美術館で楽しむ「びじゅつあーすぺしゃる ?《ひまわり》調査隊?」
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:100組200名?先著順
場所:ご自宅、ロンドン?ナショナル?ギャラリー展
定員に達しましたので、募集は締め切りました。
多數のご応募ありがとうございました。
內容?申し込み方法等はこちらをご覧ください。
開催は終了いたしました。
ご自宅、ロンドン?ナショナル?ギャラリー展
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:50 2)13:00?14:20 3)15:30?16:45(手話での絵本よみ)
対象:0歳~未就學の乳幼児とその保護者(2人1組)
定員:各回5組10名(要事前申し込み?9月25日(金) 必著)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」(10時30分の回、13時の回)、子どもの
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
申し込み方法はこちらをご覧ください
※応募は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
協力:大阪府「こめっこ」プロジェクト
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
B2階展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:50 2)13:00?14:20 3)15:30?16:45
対象:0歳~未就學の乳幼児とその保護者(2人1組)
定員:各回5組10名(要事前申し込み?9/18(金)必著)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」、子どもの
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
申し込み方法はこちらをご覧ください
協力:大阪府「こめっこ」プロジェクト
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
B2階展示室
こどもびじゅつあー
1)11:00?12:00
対象:小學1年生~小學4年生とその保護者
2)14:00?15:00
対象:小學5年生~中學3年生とその保護者
定員:各回5組10名(要事前申し込み?9月16日(水))
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※応募は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
B2階展示室
こどもびじゅつあー
1)11:00?12:00
対象:小學1年生~小學4年生とその保護者
2)14:00?15:00
対象:小學5年生~中學3年生とその保護者
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/20(木)必著)
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※応募は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B2階
展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:50 2)13:00?14:20 3)15:30?16:45
対象:0歳~未就學の乳幼児とその保護者(2人1組)
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/12(水)必著)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」、子どもの
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
申し込み方法はこちらをご覧ください
※応募は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
協力:大阪府「こめっこ」プロジェクト
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
B2階展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:50 2)13:30?14:50
対象:0歳~未就學の乳幼児とその保護者(2人1組)
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/12(水)必著)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」、美術館スタッフ
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
申し込み方法はこちらをご覧ください
※応募は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
B2階展示室
こどもびじゅつあー
1)11:00?12:00
対象:小學1年生~小學4年生とその保護者
2)14:00?15:00
対象:小學5年生~中學3年生とその保護者
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/3(月)必著)
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B2階
展示室
2020年8月13日(木)
こどもびじゅつあー
1)11:00?12:00
対象:小學1年生~小學4年生とその保護者
2)14:00?15:00
対象:小學5年生~中學3年生とその保護者
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/3(月)必著)
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B2階
展示室
2020年8月12日(水)
こどもびじゅつあー
1)11:00?12:00
対象:小學1年生~小學4年生とその保護者
2)14:00?15:00
対象:小學5年生~中學3年生とその保護者
定員:各回5組10名(要事前申し込み?8/3(月)必著)
參加費:無料(保護者は要コレクション展観覧料)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる
「自分だけの『けんちく』を空想しよう」
1)10:15~12:45 2)14:15~16:45
講師:下坂浩和(建築家?日建設計)
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:各回10組20名(要事前申込?抽選)
※多數のご応募をありがとうございました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
開催は終了いたしました。
B1階講堂?B3階展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:30 2)13:30?14:30
対象:0歳~未就學児とその保護者
定員:各回5組(応募者多數の場合は抽選)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」メンバー
※無料?要事前申し込み(2月21日(金)必著)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました
開催は終了いたしました。
キッズルーム
あるいは講堂、
B2階
展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:30 2)13:30?14:30
対象:0歳~未就學児とその保護者
定員:各回5組(応募者多數の場合は抽選)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」メンバー
※無料?要事前申し込み(1月24日(金)必著)
※募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
開催は終了いたしました。
キッズルーム
あるいは講堂、
B2階
展示室
2020年1月25日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(1月15日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:30 2)13:30?14:30
対象:0歳~未就學児とその保護者
定員:各回5組(応募者多數の場合は抽選)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」メンバー
※無料?要事前申し込み(11月22日(金)必著)
開催は終了いたしました。
キッズルーム
あるいは講堂、
B2階
展示室
2019年11月23日(土?祝)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(11月13日(水)必著)
※午後の部は空きがあります。お電話でご確認のうえお申し込みください。午前の部の募集は締め切りました。多數のご応募をありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる
「100年前のファッション?デザインにちょうせん!」
講師:筒井直子(京都服飾文化研究財団(KCI)キュレーター)
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:各回10組20名
10月26日(土)は午前午後ともに引き続き受け付けています。お電話でお問い合わせください。
10月27日(日)は締め切りました。多數のご応募ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:30 2)13:30?14:30
対象:0歳~未就學児とその保護者
定員:各回5組(応募者多數の場合は抽選)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」メンバー
※無料?要事前申し込み(9月20日(金)必著)
開催は終了いたしました。
キッズルーム
あるいは講堂、
B2階
展示室
2019年9月28日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(9月18日(水)必著)
※応募は締め切りました。多數のご応募、ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
ちっちゃなこどもびじゅつあー ?絵本もいっしょに?
1)10:30?11:30 2)13:30?14:30
対象:0歳~未就學児とその保護者
定員:各回5組 (応募者多數の場合は抽選)
ナビゲーター:「美術と絵本を考える會」メンバー
※無料?要事前申し込み(6月21日(金)必著)
開催は終了いたしました。
キッズルーム、
B2階
展示室
2019年6月16日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(6月5日(水)必著)
※応募は締め切りました。多數のご応募、ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2019年4月27日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(4月17日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる「美術館からとびだそう:作品から発見する外の世界」
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:各回10組20名
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
?
B1階
講堂
?
靭公園
2019年2月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(2月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2018年12月22日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(12月12日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2018年11月17日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(11月7日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2018年9月29日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(9月19日(水)必著)
※開催は終了いたしました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
なつやすみびじゅつあー「旅日記帖づくり@プーシキン美術館展」
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:各回20組40名
開催は終了いたしました。
B3階
展示室、
B1階
講堂
2018年7月28日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(7月18日(水)必著)
午前の回、午後の回とも定員に達しましたので、締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2018年6月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(6月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2018年5月26日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(5月16日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
開館40周年記念びじゅつあーすぺしゃる「40の物語を発見する旅」 (終了しました)
【開催時間】10:30?18:30 ※受付時間(10:15?17:00)內の好きな時間に來て參加できるプログラムです
【受付場所】B1階講堂橫
開催は終了いたしました。
全館
2018年2月25日(日)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(2月14日(水)必著)
開催は終了いたしました。
「トラベラー展」展示室
2018年1月28日(日)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(1月17日(水)必著)
開催は終了いたしました。
「トラベラー展」展示室
2017年12月23日(土?祝)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(12月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B3階展示室
2017年11月25日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(11月15日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B1階
2017年9月23日(土?祝)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(9月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
なつやすみびじゅつあー「パタパタ?モンスター」
「バベルの塔」展の作品にはたくさんのモンスターが出てきます。
特製シートで観察してから、パタパタめくると色々なモンスターがあらわれる、あなただけの「パタパタ?モンスター」をつくリましょう。申し込み方法はこちらをご覧ください。
【受付時間】10:30~15:00(受付時間內の好きな時間に來て參加できるプログラムです)
対象:小學生とその保護者(保護者の方にもご一緒に參加いただくプログラムです)
定員:各日40組80名
會場:B3階展示室、B1階講堂
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
?
B1階
講堂
2017年6月18日(日)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(6月7日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2017年5月27日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(5月17日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2017年2月18日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(2月8日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる「あなたのきにいるフレームさがし」
【內容】「アカデミア美術館所蔵 ヴェネツィア?ルネサンスの巨匠たち」展の作品を額縁に注目しながら鑑賞した後に、みなさんの寫真を飾るフォトフレームをつくってみます。
【受付時間】10:30~15:00(受付時間內の好きな時間に來て參加できるプログラムです)
対象:小學1年~中學3年生とその保護者
定員:各日30組60名
※無料?要事前申し込み(12月14日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
?
B1階
講堂
2016年11月12日(土)
こどもびじゅつあーミニすぺしゃる「アードカードで遊ぼう」
1) 11:00から
2) 14:00から
対象:小學1年生~中學3年生とその保護者
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10組20名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(11月2日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
2016年9月24日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(9月14日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
なつやすみびじゅつあー「あなただけのちっちゃなおまもりをつくろう」
【受付時間】10:30?15:00(受付時間內の好きな時間に來て參加できるプログラムです)
対象:小學1年~6年生とその保護者
定員:各日30組60名
會場:地下3階「始皇帝と大兵馬俑」展示室、地下1階講堂
※無料?要事前申し込み(8月17日(水)必著)
開催は終了いたしました。
地下3階「始皇帝と大兵馬俑」展示室
?
地下1階講堂
2016年7月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(7月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2016年7月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(5月18日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
2016年4月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(4月13日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる
午前の部)10:30~12:30
午後の部)14:30~16:30
対象:小學1年~6年生とその保護者
定員:各回10組20名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(2月10日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B3階
展示室ほか
2015年12月23日(水?祝)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(12月14日(月)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2015年11月21日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(11月11日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2015年10月24日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(10月14日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
なつやすみびじゅつあー
「みて ふれて とってみる」
午前の部)10:15~12:30
午後の部)14:15~16:30
対象:小學1年~6年生とその保護者
定員:各回15組30名(応募者多數の場は抽選)
※無料?要事前申し込み(8月19日(水)必著)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B2階
展示室
2015年6月27日(土)
こどもびじゅつあー
1) 11:00から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 14:00から
対象:小學5年生~中學3年生
所要時間:いずれの回も約1時間
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み(6月17日(水)必著)
開催は終了いたしました。
「高松次郎 制作の軌跡」展示室
2015年5月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
「高松次郎 制作の軌跡」展示室
2015年4月18日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
「高松次郎 制作の軌跡」展示室
びじゅつあーすぺしゃる
「とことんちょうこく そざいにちゅうもく」
午前の部 10:30~12:00 対象:小學1年~3年生
午後の部 14:00~16:00 対象:小學4年~6年生
定員:各回20名(要事前申込?抽選)
會場:コレクション展、講堂
參加費:無料
開催は終了いたしました。
コレクション展
講堂
2015年1月24日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2014年11月29日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2014年10月25日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
なつやすみびじゅつあー2014
「じっくりゆっくりかんさつ會」
午前の部:10:30~12:30 午後の部:14:30~16:30
対象:小學1年~6年生とその保護者
定員:各回15組30名(要事前申込?抽選)
會場:「ノスタルジー&ファンタジー」展示場、講堂
參加費:無料
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B3階
展示室
2014年7月26日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2014年5月10日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
または
B3階
展示室
2014年4月20日(日)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる
「もうひとつの光景」
午前11時~午後3時30分
※対象:小學3年~中學3年生とその保護者
※定員:各回10組20名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B3階
展示室
2014年2月16日(日)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2014年1月18日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
または
B3階
展示室
2013年12月14日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
2013年11月17日(日)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2013年10月19(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
※定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる
タピスリーが 織りなす ものがたり Part2
「ちいさな 「絵おり」に ちょうせん!」
①10:30~ ②13:00~ ③14:30~
※対象:小學3年~中學3年生とその保護者
※定員:各回10組20名
※全回ともに內容は同じです。
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B3階
展示室
なつやすみびじゅつあー
タピスリーが 織りなす ものがたり Part 1
「たていと よこいと から はじめよう」
①10:15~ ②11:30~ ③13:45~ ④15:00~
※対象:小學1年~6年生とその保護者
※定員:各回10組20名
※全回ともに內容は同じです。
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選します。)
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
?
B3階
展示室
2013年7月13日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
びじゅつあーすぺしゃる「あなたの はこいり コレクション」
午前の部:午前10時15分~午後0時45分
午後の部:午後2時00分~午後4時30分
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
?講堂
2013年5月25日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2013年4月20日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
2013年2月23日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
開催は終了いたしました。
地下2階展示場
2012年12月22日(土)/2012年12月23日(日?祝)
びじゅつあーすぺしゃる
「エル?グレコの絵の中をのぞいてみよう!」
午前の部:午前10時30分~午後0時30分
午後の部:午後2時30分~午後4時30分
開催は終了いたしました。
地下3階展示場、
講堂
2012年10月20日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
國立國際美術館
なつやすみびじゅつあー 「あなたはだ~れ?」
午前の部:午前10時30分~午後0時30分
午後の部:午後2時30分~午後4時30分
開催は終了いたしました。
地下2階展示場、
講堂
2012年7月21日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
國立國際美術館
2012年6月16日(土)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
國立國際美術館
2012年4月29日(日?祝)
こどもびじゅつあー
1) 午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2) 午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間はいずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
國立國際美術館
2012年2月25日(土)/2011年2月26日(日)
びじゅつあーすぺしゃる 「永遠の小箱」
①午前10時30分~午後0時30分 対象:小學1年~3年生とその保護者
②午後2時~午後4時 対象:小學4年~6年生とその保護者
開催は終了いたしました。
地下3階
展示場、
講堂
2011年11月3日(土)
こどもびじゅつあー ~『ジュニア?セルフガイド』で「中之島コレクションズ」展をみるDAY~
1)10時15分~11時15分 対象:小學1年生~小學4年生
2)11時30分~12時30分 対象:小學1年生~小學4年生
3)12時45分~13時45分 対象:小學1年生~小學4年生
4)14時~15時 対象:小學5年生~中學3年生
5)15時15分~16時15分:小學5年生~中學3年生
開催は終了いたしました。
國立國際美術館
2011年8月27日(土)/2011年8月28日(日)
びじゅつあーすぺしゃる
「たびじゅつ で おもいでかばん」
受付時間:10:30~15:30
開催は終了いたしました。
地下2階展示場、
講堂
2011年7月23日(土)
こどもびじゅつあー
1)午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2)午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間いずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
「コレクション」展 展示場
2011年6月25日(土)
こどもびじゅつあー
1)午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2)午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間いずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2011年5月21日(土)
こどもびじゅつあー
1)午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2)午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間いずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
「コレクション」展 展示場
2011年4月17日(日)
こどもびじゅつあー
1)午前11時から
対象:小學1年生~小學4年生
2)午後2時から
対象:小學5年生~中學3年生
※所要時間いずれの回も約1時間
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2011年2月19日(土)/2011年2月20日(日)
びじゅつあーすぺしゃる
「『自畫像』へのファンレター」
① 10:30~12:30
② 14:00~16:00
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B3階
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「コレクション」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「コレクション」展
展示場
なつやすみびじゅつあー
①10:15~11:45
②13:00~14:30
③15:15~16:45
開催は終了いたしました。
B1階
講堂
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B1階
講堂/常設作品前
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B1F
常設作品前
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「コレクション」展
展示場
國立國際美術館 こどものためのプログラム「『絵畫の庭』のたのしみかた」
びじゅつあーすぺしゃる「かんさつさんぽ」
①10時30分~11時30分
②11時30分~12時30分
③14時~15時
④15時~16時
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
「絵畫の庭―ゼロ年代日本の地平から」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「コレクション」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「コレクション」展
展示場
2009年8月8日(土)/2009年8月9日(日)
なつやすみびじゅつあー「親子で楽しむ『ルーヴル美術館展ー美の宮殿の子どもたち』」
10:30~12:30/14:00~16:00
開催は終了いたしました。
B1階講堂、
「ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「やなぎみわ 婆々娘々!」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「杉本博司 歴史の歴史」展
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
「杉本博司 歴史の歴史」展 展示場
びじゅつあーすぺしゃる
10:30~12:30/14:00~16:00
開催は終了いたしました。
講堂、B2階
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B2階
展示場
2008年8月16日(土)/2008年8月17日(日)
「モディリアーニ展」関連企畫 國立國際美術館
~なつやすみびじゅつあー~
10:30~12:30/14:00~16:00
開催は終了いたしました。
B1F
講堂
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B2階
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
「國立國際美術館開館30周年記念展」 関連プログラム
こどもびじゅつあー?スペシャル版「ビジュたんけんたい」
14:00~16:00
開催は終了いたしました。
B3階
展示場
「國立國際美術館開館30周年記念展」 関連プログラム
こどもびじゅつあー?スペシャル版「ビジュたんけんたい」
10:30~12:30
※対象:小學1年生~3年生
※定員:各回16名
※無料?要申し込み(応募者多數の場合は抽選します)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選)
開催は終了いたしました。
B2階
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選)
開催は終了いたしました。
B2階
展示場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
定員:各回10名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選)
開催は終了いたしました。
B2階
展示場
2007年7月28日(土)/2007年8月12日(土)
なつやすみこどもびじゅつあー「作品オリジナルカードをつくってみよう」
10:30~12:30/14:30~16:30
開催は終了いたしました。
B2階展示場
B3階?B2階展示場、
B1階恒常作品前
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
開催は終了いたしました。
B3階?B2階展示場
B1階恒常作品前
2007年1月27日(土)/2007年1月28日(日)
「夢の美術館:大阪コレクションズ」関連こどもプログラム
「みんな の ゆめ の びじゅつかん さがしてみよう! あなたのおきにいり」
13:30~16:00
開催は終了いたしました。
B1階
講堂、
B3階
「夢の美術館展」會場
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み
開催は終了いたしました。
B2階展示室
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
定員:各回10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み
開催は終了いたしました。
B2階
展示室
2006年8月12日(土)/2006年8月13日(日)
なつやすみびじゅつあー「~美術館でオリジナル?ミニ?マップづくり!~」
10:30~12:00、14:00~15:30
対象:小學生と同伴の保護者
定員:各回16名
※無料?要事前申し込み(応募者多數の場合は抽選)
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
(修正)定員:10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
こどもびじゅつあー
11:00~/14:00~
対象:小學1年生~6年生
(修正)定員:10名(応募者多數の場合は抽選)
※無料?要事前申し込み
開催は終了いたしました。
B3階
展示室
B3F
展示室
B2階
展示室
B2階
展示室
B2階
展示室
B2階
展示室
B2階
展示室
B2階
展示室